人材育成

法人委員会の活動状況

hoshiya_kensyu

(1) 研修委員会

利用者支援の実践において重要となる、『意思決定支援』『合理的配慮』『エンパワメント支援』などのテーマの研修会を実施した。
また、他法人の事業所の取り組み紹介や法人の事業所実践報告会を実施し、職員個々が自身の支援の振り返りと、今後の支援を考える契機とした。

●階層別研修(2023年度計画)

研修名テーマ・内容講師対象者・参加人数実施日
初任者研修「支援計画(アセスメント)」
個別支援計画作成に関して今回はアセスメントについて講義&演習にて理解を図る。
河原雄一氏
(星谷学園理事長)

勤務年数4年未満

8月30日(水)
18:00~

中堅職員研修「モチベーション向上について」
講義と演習によりもモチベーション向上の取り組みや考え方の理解を図る。
検討中勤務年数4年以上8年未満

11月 
18:00~

上級職員研修「人材育成について」 
講義と演習により人材育成についての理解を図り、実際の職場での
育成に生かしていく。
検討中
勤務年数8年以上10月 
18:00~20:00
主任&管理者研修
「主任&管理者研修」1回目
法人の主任職、管理職についての職務、職位、役割等を講義と演習により理解を図る。
河原雄一氏
(星谷学園理事長)
研修委員
新主任者
新管理者
  3名

10月18日(水)
17:30~19:30

同上
「主任&管理者研修」2回目
法人の主任職、管理職についての職務、職位、役割等を講義と演習により理解を図る。
同上
同上

1月

●内容別研修(課題別研修)

研修名テーマ・内容講師対象者・参加人数実施日
内容別研修「精神障害について」
講義と演習により精神障害の特性、対応を理解する。
長見英和氏
全職員対象

10月
18:00~

同上「ハラスメント」
講義と演習によりハラスメントについての理解を図り、ハラスメントのない職場を目指していく。
検討中
全職員対象
1月
18:00~
同上「普通救命講習Ⅰ」
法人全職員を対象にAEDの使い方、
心肺蘇生法等について講義と演習により理解を図り、実際の現場での非常に備えていく。
海老名市消防本部隊員
全職員対象
8月~次年度
1回/月
13:00~16:00
又は
17:00~20:00

●法人全体研修(2023年度計画)

研修名テーマ・内容発表者対象者・参加人数実施日
全体研修
法人実践報告会
各事業所の実践状況を法人内で報告する機会を持つことにより、それぞれの実践を振り返り、今後の利用者支援の向上につなげると共に、各事業所の活動状況、支援を知り、視野を広げ、各事業所の支援の充実を図る。
発表事業所各20分×3事業所の発表と各10分の質疑応答。
最後に理事長より総評を予定。
・レインボードリーム
・あきば
・GH・ステップ
全職員対象2月22日(木)
18:00
~20:00

●その他(2023年度実績)

研修名テーマ・内容講師対象者・参加人数実施日
安全運転講習
(ワゴン車運転)
安全運転についての理解をはかり又運転実習等により運転技能向上をはかる。法人の規程年齢を超えたドライバーに対してはこの講習受講により適性・技能を確認していく。海老名ドライバーズスクール検定員2名
参加者数:7名
6月5日(月)
9:00~16:00

 

ページ上部へ戻る